人気ブランドで探すエスニックファッション

人気ブランドで探すエスニックファッション

独自の色彩や民族的な刺繍、手織りの布などを取り入れたエスニックファッションは、他にはない存在感と温かみが魅力です。個性的でありながら、現代のワードローブにも自然に溶け込むアイテムが多く、ファッション感度の高い人々から注目されています。ここでは、人気ブランドを通じてエスニックファッションの魅力を探ってみましょう。

◆ injiri(インジリ)

インドの手織り布や伝統的な織り技法を活かしたブランド。繊細で美しい刺繍や、風合いのあるテキスタイルが特徴で、シンプルながらも奥深いエスニックスタイルを楽しめます。民族衣装を現代的に解釈したようなデザインは、一点投入でコーディネートの主役になります。

◆ ne Quittez pas(ヌキテパ)

インドの伝統的な刺繍やテキスタイルを活かしたアイテムが豊富。ふんわりとしたワンピースやブラウスはリゾートや日常のリラックスコーデにぴったり。女性らしいエスニックスタイルを楽しみたい方におすすめです。

◆ malaika(マライカ)

世界各地の民族衣装やハンドクラフトを取り入れたアイテムを展開するブランド。天然素材や手仕事の温もりを大切にしており、アクセサリーや雑貨も豊富。普段のコーデに気軽にエスニック要素を加えたい方にぴったりです。

◆ Freada(フリーダ)

“地球とともに生きる”をテーマに、世界中の民族衣装や伝統的なテキスタイルを再解釈したブランド。ユニークな柄やヴィンテージライクな雰囲気を持ちながら、現代の女性に寄り添うデザインが魅力です。サステナブルな視点を持つファッションブランドとしても注目されています。

◆ SARA MALLIKA(サラマリカ)

日本人女性デザイナーの作る、インド生産のブランド。
インドならではの着心地の良いさらっとした素材や綺麗な色目・プリント使いが特徴。
一枚で様になる、ブラウスやワンピースアイテムを得意としています。

エスニックファッションは古着でも人気

エスニック系ブランドは、新品はもちろん古着でも人気が高く、希少なアイテムほど高値で取引されることもあります。特に injiri の繊細な手織りアイテムや、Freada の民族調デザインは中古市場でも注目度が高め。ご自宅に眠っているアイテムがあるなら、当店の古着買取サービスをぜひ、ご利用ください。

まとめ

エスニックファッションは、ただの“民族調スタイル”にとどまらず、モダンなデザインや手仕事の美しさを活かしたブランドによって進化を続けています。人気ブランドのアイテムを取り入れれば、日常のコーディネートが一気に華やぎ、他にはない個性を演出できるでしょう。

📩 お問い合わせ・仮査定はこちらから